トップページ > 瀬戸内ギャラリー第15回企画展 <奴行列>大国香川 -獅子舞・太鼓台に負けない祭礼風流-
瀬戸内ギャラリー第15回企画展 <奴行列>大国香川 -獅子舞・太鼓台に負けない祭礼風流-
香川県の祭礼を賑わすものとして獅子舞や太鼓台が知られていますが、全国的に見て、より香川の祭礼を特徴づけると言えるものが奴行列です。江戸時代の大名行列が祭礼にとり入れられたものとされ、全国で600件ほど報告されているうちの約100件が県内に伝承されており、全国有数の密度を誇ります。
本展では、「〈奴行列〉大国」とも称すべき、県内の多彩な奴行列の様子を写真や映像で紹介するとともに、高松松平家下賜とされる坂出市王越町の喜佐波(きさわ)神社の奴用具を特別陳列します。
開催内容
開催場所 | 瀬戸内海歴史民俗資料館 第1展示室 中2階 瀬戸内ギャラリー |
---|---|
所在地 |
〒761-8001 高松市亀水町1412-2 五色台山上 |
開催期間 | 2025年01月11日 ~ 2025年02月24日 |
開催曜日 | ※休館日:月曜日(月曜日が休日の場合は翌火曜日) |
開催時間 |
09:00 ~ 17:00
入館は16:30まで
|
参加料 | 無料 |
申込み
参加申込 | 不要 |
---|---|
申込期間 | 指定なし |
お問合せ先
名称 | 瀬戸内海歴史民俗資料館 |
---|---|
担当者 | (同上) |
所在地 |
〒761-8001 高松市亀水町1412-2 |
電話番号 | 087-881-4707 |