サイト内検索(未入力では実行できません)サイト内検索(未入力では実行できません)
文字サイズ標準大きく
トップページ > 募集中一覧
12345次へ最後
1. 香川県立図書館で「高校生のための1日司書体験」を開催します!! 【子どもの体験活動】
募集期間 : 2025年07月02日 ~ 2025年07月09日
詳細 : 休館日の図書館で司書のお仕事を体験してみませんか? 図書館が好きな人や司書の仕事に興味がある人はぜひ参加してください。 対象:県内の高校生
2. 県立ミュージアムボランティアと「屋島の立体模型」を作ろう! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年06月20日 ~ 2025年07月11日
詳細 : 史跡・天然記念物「屋島」は、「メサ」と呼ばれる溶岩台地で、山上からの雄大な景色は多くの人々を魅了してきました。古代山城「屋嶋城(やしまのき)」が築かれ、また源平合戦の舞台にもなっ...
3. 小学生のための「夏のライフサイエンス教室」の参加者を募集します! 【子どもの体験活動】
募集期間 : 2025年06月13日 ~ 2025年07月11日
詳細 : 【内容】 〇Aコース「DNAのひみつ大公開!暗号を解読して自分のDNAを見てみよう!」 〇Bコース「肺のしくみを楽しく学ぼう!」 ※A、Bコースのどちらか一つを選択してください。 【募集...
4. 自然科学展示室リニューアル記念イベント 第1弾 つながりを考える講演会「香川県はどのようにしてできたのか?」 【講座・教室】
募集期間 : 2025年07月05日 ~ 2025年07月18日
詳細 : 香川県にはどのような特徴があるのでしょうか?うどん?さぬき三白?備讃瀬戸の景色?それらの特徴はなぜ、どのように生まれたのでしょうか?人々の文化や暮らしが発展したのには必ず理由が...
5. 自然体験教室3「草や木で布を染めよう」 【講座・教室】
詳細 : 自然界には様々な色が存在します。自然体験教室3では、草や木から作った染液を使って布を染め、しおりやハンカチを作る活動「草や木で布を染めてみよう!」を開催します。活動を通して、自...
6. 夏休み自由研究「未来教室plus~親子で学ぼう!体の仕組みや生活習慣の大切さ~」を開催します! 【イベント】
募集期間 : 2025年07月01日 ~ 2025年07月22日
詳細 : 親子で体験活動や大学の先生のお話を聞きながら体の仕組みや生活習慣病について楽しく学び、夏休みの自由研究を作成できるイベントです。(参加費無料) 参加対象:小学生(5年生)と保護...
7. かがわ次世代ものづくり研究会 令和7年度第1回勉強会「構造最適化設計技術活用セミナー」を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年06月09日 ~ 2025年07月22日
詳細 : この度、下記の要領で「構造最適化設計技術活用セミナー」を開催することとなりました。 近年、脱炭素化に向けた環境負荷低減の取り組みは、製品設計においても必須の課題となっています...
8. 企画展「源内焼とその時代」関連ワークショップ 「my源内焼風豆皿を作ろう!」を開催します! 【講座・教室】
募集期間 : 2025年07月04日 ~ 2025年07月25日
詳細 : 現在開催中の企画展「源内焼とその時代」で展示している「源内焼」。その特徴の一つに、「文様を彫りこんだ型を押し当てる」ことが挙げられます。その工程を実際に疑似体験し、源内焼風の...
9. \「香川わくわく子ども大学2025 徳島文理大学 高松駅キャンパス」の参加者を募集します!/ 【イベント】
募集期間 : 2025年06月20日 ~ 2025年07月25日
詳細 : 大学・短期大学の特色ある学びを体験してみよう! 講座の対象者は香川県内の小・中学校に在籍する小・中学生で、参加費は無料です。 徳島文理大学 高松駅キャンパスのほか、高松大学キ...
10. \「香川わくわく子ども大学2025 高松大学キャンパス」の参加者を募集します!/ 【イベント】
募集期間 : 2025年06月20日 ~ 2025年07月29日
詳細 : 大学・短期大学の特色ある学びを体験してみよう! 講座の対象者は香川県内の小学校に在籍する小学生で、参加費は無料です。 高松大学キャンパスのほか、徳島文理大学 高松駅キャンパス...
前のページに戻る
初めてご利用の方へ
登録申請
情報登録・更新
アクセス数:124件(累積 6,703件)
アクセス数:117件(累積 13,105件)
アクセス数:62件(累積 200件)
ご意見・お問い合わせ